~風のまにまに~まにまにfarm blog

~風のまにまに~まにまにfarm blog

畑の世界を丸っと観たい、実りで繋がる手仕事農事歴です。

温床からサナギ ※虫の写真あります

f:id:manimani-farm:20210306005758j:plainf:id:manimani-farm:20210306005742j:plain

[踏み込み温床を作る前に、米ぬかふりつつ去年の枯れ葉をかき出しました。

夏に一回水と米ぬかを入れてかき混ぜて分解促進しましたが、まだまだ葉の形がしっかり残っています。

かき出しているときに、サナギの蝶が2匹いました。初めてとっくりと見ました。

ストローのくるくる、もうあるんですね。

鍬でざっくりやらなくて良かった。

f:id:manimani-farm:20210306005840j:plain] f:id:manimani-farm:20210306005917j:plain

発酵熱で夏野菜の苗を育てます

f:id:manimani-farm:20210304233737j:plain
f:id:manimani-farm:20210304233925j:plain
f:id:manimani-farm:20210304233942j:plain
踏み込み温床 詰めて、水平だして完成

今年も夏の成りもの野菜(トマト、茄子、ピーマンなど)のために「踏み込み温床」を作りました。
枯れ葉+米ぬか+水の分解発酵熱で苗が育てる温度をいただきます。
今のところ温もりをいただけています。
今年で三回目の挑戦なので、三度目の正直で今回こそ成功して欲しいです。
電気熱源と違ってコツがいるので、難しいです。
なので、電熱マットが広く利用されています。

f:id:manimani-farm:20210304234223j:plain
f:id:manimani-farm:20210304233752j:plain
f:id:manimani-farm:20210304233826j:plain
f:id:manimani-farm:20210304233840j:plain
外枠に藁で保温 枯れ葉+米ぬか+水のまぜこぜ 今年は7層

 

更新再開

しばらく栽培計画をたてたりと深夜まで起きていて、睡眠時間を削っておりました。

ら、か、体調を崩しまして畑は1日しか休みませんてしたが、夜がどうにも液晶が辛くて更新が更に止まりました。

種蒔きしたり、保温施設を作ったり、収穫したり、強風と戦ったり、色々、もぞもぞ動いておりましたので、これからあげてゆきたいと思います。

更新再開

しばらく栽培計画をたてたりと深夜まで起きていて、睡眠時間を削っておりました。

ら、か、体調を崩しまして畑は1日しか休みませんてしたが、夜がどうにも液晶が辛くて更新が更に止まりました。

種蒔きしたり、保温施設を作ったり、収穫したり、強風と戦ったり、色々、もぞもぞ動いておりましたので、これからあげてゆきたいと思います。

お野菜セットに季節の一色。

f:id:manimani-farm:20210219224243j:plainf:id:manimani-farm:20210219224259j:plain  

見事に編まれた繊維、ではなく庭に落ちていたシュロの毛です。

素朴で力強いニットの端切れみたいでした。

その様子にわくわくとして、今日のお客様の箱に添える品はこのワイルドマットに、この時期に散るんだなの青く硬い葉っぱと、日を透過し赤く輝やいていた葉をくるくる包んで、緑色の麻紐で結んで入れさせていただきました。

 郵送のお野菜セットの箱の中に、その時に畑や庭先などの花や葉っぱなどをちょっと入れさせていただているのですが、今日はなんもないな~と思っていたらいいの見つけた!となりました。

 

ただ取り合わせて配置する程度のものでも、何かを作るのって畑とはまた違う種類の楽しさがあるな~と感じました。

畑はどうしても、いっぱい失敗しているので、上手くいくかなという不安か付きまといますのでね~。 ノープランで気軽に作るのは息抜きにもなりました。

なんならおまけの準備の方がワクワクするかも、です。

2月のお野菜セット承り可能件数です

お野菜セット承っておりますです。
以前にご注文いただいた方は、3日前までにご要望ください。調整後可能であればお受けさせていただきます。
(まあ、お客様ついていないので、まず欲していただければお受けできるとは思います)

2月のご注文可能状況
12日(金)4件
16日(火)1件
19日(金) 3件
23日(火)1件
26日(金)4件

旬の上州空っ風お野菜セット承っております

じっくり育ってくれた滋味深いお野菜を旬の時期に直接お届け致します。
鮮度が保持できる、発送から2日以内にお受け取りいただける方にお送りさせていただきます。
 
♦セットサイズ通常3種類 S,M,L
豆類(えんどう、生落花生、枝豆など)やにんにく、生姜、唐辛子など時期によって単品発送も承っております。

●Sサイズ 少量、お試し
 5~7品前後 一品の量もMサイズの7割程度です
 お野菜1150円+税/+資材費+送料
 
●Mサイズ レギュラー2.3人分
 5~8品前後
 お野菜1600円+税/+資材費+送料
 
●Lサイズ 3人以上 /2.3人でもお野菜を沢山食べる方
  5~9 品前後 
 お野菜2000円+税/+資材費+送料

★夏季にはチルド利用料金(350円~)が加算されることをご了承ください。

♦頻度
 単発、単品
 毎週、隔週、月一回
 まずは一度お試しいただいて、お気に召しましたら継続的なご縁を結んでいただけましたら幸いです。

♦発送、受け取り
 毎週火曜、金曜日に発送

 日時指定可能
 火曜→水木(水曜午前中から指定可能)
 金曜→土日(土曜午前中から指定可能)

 現在群馬県富岡市市内の一定の範囲の方には直接配達も行っておりますのでご要望の方は、お問い合わせください。
(但し、なにぶん一人なものですので、定期購入ご検討の方でお願い致します。)

♦支払い方法 
 郵送-銀行振込(手数料お客様負担) みずほ銀行 
 配達時-手渡し

 定期購入 後払い 一週間以内
 単発購入 先払い 入金確認後発送

♦注文方法
 
受け取り希望日の2週間までにお問い合わせください。
 未熟で収穫量が全く安定しておらず、季節によってかなりお受けできる件数が変動致します。

問合せ先
email manimani.nouen■gmail.com
    (■を@に変換)
Facebookページからmessager(アカウント名 黛 真美子)
 

2月上旬のお野菜と、人参は根っこ

本日は出荷日 富岡市市役所向かいの#おかって市場 にお野菜を置いてきました。

人参、三浦大根、紅芯大根、ビタミン大根、 白かぶ

大阪しろ菜、今日が初出荷の大葉春菊と赤高菜

 

他に生姜、里芋、じゃがいも、 水菜、壬生菜、パーマグリーン などをお届けさせていただいています。

f:id:manimani-farm:20210210011419j:plain
f:id:manimani-farm:20210210011433j:plain
f:id:manimani-farm:20210210011534j:plain
おもしろ人参と菊菜の姿

こういった面白い形のものが土でてくると、すごくワクワクします。

真っ直ぐのものよりも、根っこであるとがわかりやすいですね。

お野菜=生き物という感を強く伝えてくれるように思います。

ついつい擬人化してしまうから、歩きそうで楽しいです。

12月保温露地トンネルで人参栽培

f:id:manimani-farm:20210206212712j:plain
f:id:manimani-farm:20210206212731j:plain
春種まき専用晩生人参

 

今年初の試み12月保温トンネル栽培  

昨年の春にマルチを初めて使ってみました。

殆ど全滅で人参も成功しなかったので、マルチ使用での間引きのタイミングなどがいまいちつかめませんが、成長してきてくれています。単純に嬉しいです。


ビニールマルチは嫌でしたし、今でも草を抑えようとは思っていないので、寒い時期にだけ保温と保湿に役立てているつもりです。(成功体験無しなので、つもり止まりです)

 

2年失敗してビニールマルチ=嫌という方程式は、感情論で、本来植物が育たない極寒の中に放り出して、「生えろ生えるんだ、寒い?それが自然だ」と野菜にガッツをいれていた状況に近いのかな~と今は思うようになりました。

 感情論、美意識だけではなくて、単純に気持ちよく生きてゆける環境を整えてあげること=自然の模倣が農耕なのかなと頭でなくて経験で思うようになってきました。

 

家庭菜園の方とか向けに使用資材載せてみます。(自分が資材選択に悩みまくったので)

使用資材

 ▪穴あき黒マルチ3615

 ▪穴無しビニール露地用商品名ロジー

(採用要点と使用感想-ポリの半額程度で安価、在住地の量販店にあった、思ったよりも重くない、ベタつき特になし)

 ▪不織布パスライト幅1800-(採用要点-透光率高く高品質なものの中で在住地域で一番安価で入手可能、使用感良-ただし乾燥期にベタがけ野菜に絡まり、枯れ葉などの絡まりが難点)→安いものはぬれると重いし通気がいまいちで風で飛ばされやすい、ただしより布状なので野菜や枯れ葉などの付着がない)

ロゼット 葉の冬越し

f:id:manimani-farm:20210204232721j:plain
f:id:manimani-farm:20210204232736j:plain
先住民

寒さに当たって真っ赤になる葉たちもいます。 格好良い。

強力で野菜が負けてしまう先住民ですので、撮影後にごめんなさいをしました。

根で生き残ってゆく植物なので、完全にごめんなさいをできたわけではないですけどね。

 

今日はとっても風が強くて、予定していた種まきを諦めました。

植物は寒さに耐えるために地面にベターっとした形になるものがありますが、それは 冬の強風からも身を守っているのかなあと思いました。

冬のホウレンソウなどもこんな感じで広がっています。

 

冬の白かぶ

f:id:manimani-farm:20210202075527j:plain

白かぶが大きくなってきました。
今日からお届け開始致します。

冬の保温トンネル栽培、3年目にしてようやっとなんとかお届けできる状態まで育っていただけました。ありがたい。

まだまだお野菜の声を拾えていないなと、来年はこうしようが増えました。

焚き火 後日談

f:id:manimani-farm:20210129235922j:plain
f:id:manimani-farm:20210130000054j:plain
新年初焚き火



1/25 無事に焚き火できました。

 前夜から風が強く、2日続きの恵みのお湿りがなければ到底実行には至れない日でありました。

 ずぶ濡れの草木は最初はなかなか火がつかず、 火をつけることの難しさを実感。 危険なものだからそうそう自然には発生しないようにできているんかなあと思いました。

  最初は中々に燃え広がらずに積み上げた木を移動したり、小枝を拾ってきたりと久しぶりの火にもたもたと。そして火がついてからは、しっかり見張っていないと怖いなあと思いました。

 翌日まだまだ灰は熱かったので、 中にアルミホイルでくるんだ大根と人参を突っ込みました。 ちょっぴりまだ固かったけれどスモーキーなお味。 燻製大根とたくあんは同じ香りがするなという感想です。

#焚き火#草木灰#火遊び

新年月最後のお届け 今週のお野菜

本日#おかって市場 にお野菜を置かせていただきました。
(おかって市場は群馬県富岡市の市役所向かいにございます。)

お届けできるお野菜は現在は下記のものになります。
根菜
三浦大根、紅芯大根、ビタミン大根(残り少)、里芋、秋どりじゃがいも、生姜、バターナッツかぼちゃ、人参 (そろそろ白かぶ)

葉野菜
パーマグリーン(高菜)、サニーレタス、ピンクチコリ (そろそろ千筋京水菜、大阪しろ菜、博多かつお菜)

初雪洗い

f:id:manimani-farm:20210125000231j:plain

年に一度ほどの雪です。
昨夜雨から雪に変わり、今朝は雨から雪でびしゃびしゃの重たい雪でした。

 今日の畑の作業はビニールトンネルの雪下ろしになりました。
 雪は楽しみなのでワクワクと外出。 風はなく、雨や雪の日は曇りの風の強い日より断然暖かいので特に苦はありませんでした。
  ひとつ対策が甘くて潰れましたが 、中は根菜だったのでまあ大丈夫です。
 ついでに大分砂で汚れているのが気になっていたビニールを、雪と雨で洗いました 。水を運んでくるのは重くとっても大変なので、天からの水は大変に助かります。
 
 そして新たな発見をしました。ビニールを洗うのに雪がとっても活躍 。
 水だと汚れが伸びてしまうだけのことが多いのですが、雪は汚れを吸着してくれ、しかも削ればまた白い部分で洗えるので、かなりな砂積もりも効率よく落とすことができました。 雪の日はお試しあれです。
車を洗うのにも雪はよさそうだと思いました。